本日8日は中秋の名月。
本日8日は中秋の名月。
そして明日は月が地球に最も接近するスーパームーンです。 いちばん綺麗に見えるのは9日の19時~20時頃、東の地平が見える場所だそうです。 スーパームーンは毎年ありますが、今年ほど近付くのは、次は20年後になるとか…。 みなさん、今夜と明日は是非東の空を見上げてみてくださいね。
今回は、ホームページができるまでの流れを簡単にご説明したいと思います。 ご要望や内容によって変わる場合もありますが、セブンズではおおよそこのような流れとなります。
1.お問い合わせ、ヒアリング
お問い合わせをいただいたら、どんなサイトにするのか、目的や機能など具体的なご要望のお打ち合わせをします。
2.サイトの企画・デザインラフとお見積り作成
ヒアリングを元に構成、コンセプト、デザインのイメージなどホームページの骨組みを企画していきます。 企画が決まれば同時にお見積りも作成します(無料)。 また、必要な素材がある場合は、お客様へ依頼をします。 ※Web制作会社にもよりますが、セブンズでは、2の段階までは料金をいただいておりません。 お打ち合わせや企画案の作成、お見積りはお気軽にご依頼ください(^o^)/
3.ご注文
構成・デザイン・お見積りに問題が無ければ受注となり、次の段階へ進みます。
4.サイトの構築、デザイン案提出、トップページから順次作成
デザイン案が決まると、サイト構築作業に入ります。実際にパソコンで閲覧できるよう制作していきます。
5.仮アップ、お客様の最終確認
サイトの構築が完了すると、仮のサーバーへアップします。 お客様にご連絡後、内容や文言のチェックをしていただきます。 問題があれば、修正をしていきます。
6.公開(納品)
仮アップの内容が確定すると、本番のサーバーへアップロードします。この段階で初めて、 どのパソコンからでも閲覧する事が可能です。
7.公開後の更新、保守など
公開後、必要に応じて更新や保守サポートを行います。
ここまでが、一連の流れになります。 ホームページを作る機会がありましたら、参考にしてみてください。
2014年09月08日(月曜日)17時24分
- prev
- next